|
|
主催:「東京写真月間2014」実行委員会 (公社)日本写真協会・東京都写真美術館 |
|
感動発信!感動共有!6月1日は「写真の日」。
東京写真月間2014では、今年も「写真の日」記念写真展の作品を募集します。6月1日
の「写真の日」を記念して、写真の楽しさや記録の大切さを広める写真展です。言葉では言い尽くせないシーンも写真なら伝えられます。撮影技術より写す人の心が感じられる作品を期待しています。
|
|
■前回の受賞作品 |
|

2013外務大臣賞(自由部門)(C)井上和子
|
2013環境大臣賞(ネイチャー部門) (C)銀崎宜広 |
|
|
|
|
|
|
|
テーマは自由作品とネイチャーフォトの2部門です。 |
|
|
|
|
部門 |
自由作品 |
家族、旅行、行事、ペット、乗物など、作品の題材は自由 |
ネイチャーフォト |
動植物、風景など、自然をテーマにした作品 |
応募資格 |
日本在住の方ならどなたでも可 |
作品のサイズ |
六切、ワイド六切、A4の3種類限定。
|
選考料 |
応募作品1点につき1,500円
「ゆうちょ銀行の普通為替証書」を同封してください。
作品持参の場合は、作品提出時に現金でお支払ください。
|
選考委員 |
安珠、テラウチマサト(五十音順・敬称略)
(公社)日本写真協会
|
応募受付 |
郵送・宅急便:2014月1月24日(金)〜2月25日(火)消印有効
直接持参受付:2014年2月22日(土)11:00〜17:00
|
郵送先/問合せ先 |
〒102-0082東京都千代田区一番町25JCIIビル4F
(公社)日本写真協会「東京写真月間2014」実行委員会
TEL 03−5276−3585 |
|
|
|
|
|
|
ネイチャー部門 |
賞金・記念品
|
外務大臣賞
(予定) |
1名 |
環境大臣賞
(予定) |
1名 |
賞金10万円+特製賞状
特別賞品(YUKI TORII)
|
優 秀 賞 |
5名 |
優 秀 賞 |
5名 |
賞金各2万円+特製賞状
|
レディース賞 |
3名 |
レディース賞 |
3名 |
図書カード各5千円+特製賞状
賞品(久里洋二オリジナルトレシー)
|
ヤング賞 |
3名 |
ヤング賞 |
3名 |
図書カード各5千円
特製賞状
|
協賛会社賞 |
60名 |
協賛会社賞 |
60名 |
特製賞状
協賛会社賞品
|
入選 |
70名 |
入選 |
70名 |
特製賞状
賞品
|
|
※ヤング賞は満30歳以下の方を対象にしています。
|
|
|
|
展示会期 |
2014年6月20日(金)〜6月23日(月)10:30〜18:00入場無料 |
会 場 |
東京・新宿パークタワーギャラリー3 |
表 彰 式 |
2014年6月21日(土)13:00〜14:30 (新宿パークタワーギャラリー1) |
地域巡回展 |
北海道 |
「写真の町」東川町文化ギャラリー
2014年7月12日(土)〜29日(火) |
新潟 |
富士フォトギャラリー新潟
2014年8月2日(土)〜8月12日(火) |
福島 |
福島市振興公社・福島テルサ4Fギャラリー
2014年8月30日(土)〜9月9日(火) |
大阪 |
富士フイルムフォトサロン大阪スペース2
2014年9月26日(金)〜10月2日(木) |
名古屋 |
HCLフォトギャラリー名古屋
2014年11月5日(水)〜17日(月) |
長野 |
北アルプス展望美術館(池田町立美術館)
調整中 |
高知 |
いの町紙の博物館(高知)
調整中 |
※上位24点と、当該地域在住の方の協賛会社賞及び入選作品を展示します。 |
|
|
 |